

もちろんバレンタインはチョコ以外のプレゼントでも大丈夫です。
なので今回は、甘い物が苦手という彼氏でも喜んでもらえる、チョコ以外のバレンタインプレゼント10選を紹介します
社会人や学生にも喜んでもらえるものなので、ぜひ参考にしてくださいね。
Contents
彼氏が喜ぶオススメプレゼント10選

オーダーウォッチチケット
Maker’s Watch Knot(ノット)で、腕時計を注文できるチケット、それが「オーダーウォッチチケット」です。
本製の高品質な時計(約25種類の時計のフェイス)と、約400種類のストラップを組み合わせます。
気に入った組み合わせを決めたら、名入れの文字などを決めその場で完成品を持ち帰ることができるということです。
カスタムする時間にこそ価値ある「体験」と考えるKnotは面白さを前面に出した店舗が特徴でもあり、
彼氏も世界に1つだけのお気に入りの時計が見つかるのではないでしょうか。
※東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、福岡の店舗で利用できます。
SOW EXPERIENCEオーダーネクタイチケット
世界に一つだけのオリジナルネクタイをオーダーできるのがこのチケットです。
200種類以上の生地からご希望の形やオプションを組み合わせてオリジナルネクタイをオーダーできます。
”WORK TO SHOP(ワークとショップ)”と名付けられたお店は、職人による裁断や縫製などの製造(ワーク)を経てショップに並ぶまでのすべてを体験していただけるネクタイ専門店ジラフの旗艦店となっています。
※ただし千駄ヶ谷のネクタイ専門店「giraffe」にお越しくださいとのことです。
EXENTRI MULTI WALLET (エキセントリ マルチウォレット)本革 三つ折り財布
カードと紙幣に特化したEXENTRIの「Wallet」はキャッシュレス先進国の北欧・ノルウェー発の三つ折りミニ財布です。
サイズはコンパクトなのに、紙幣10枚と領収書等も収納できカードなら6枚~9枚はいれることができます。
良く使うカードなどは、スマートフォンのフリックと同じ動作で1アクションで取り出すことができるのが特徴。
心地よい手触りの高級本牛革製で、ロック部品は開閉がしやすいロック機構を採用し、硬く強いステンレス鋼になっています。
手ぶら歩きが好きなミニマリストの彼氏にも喜ばれるのではないでしょうか。
キーケース
イタリアは皮革業界の中でリーダー的な存在です。
その中でもプエブロで有名なバダラッシ・カルロ社は、その代表格とも言えるでしょう。
プエブロとは、銀面と呼ばれる革の表面を特殊な道具によって細かい傷をつけることによって、立体感とムラ感を出すこと。
そして購入時が完成ではなく、使い続けることによるエイジングと呼ばれる経年変化を通じてはじめて完成品となるのが魅力です。
表裏にプエブロの銀面を張り合わせた1枚のレザーを使用したシンプルなデザインのキーケースで、シンプルながらディテールにもこだわっています。
名刺入れ(イタリアンレザー)
ベジタブルタンニンレザーを贅沢に使用し、上質感のある名刺入れは、時間とともに変化する素材が持つ人の魅力を引き立てます。
ベジタブルタンニンなめしとは、天然植物から抽出したタンニン(渋)を使ってなめす方法。
水質や土壌の違いによって、日本では出せない絶妙な色合いが魅力です。
このベジタブルタンニンレザーの愉しみは、時を重ねて使い込むほどに、馴染むは独特の色と艶を育てることができることです。
【名入れ】パーカーボールペンSONET
PARKERは125年以上の歴史と信頼のある高級筆記具のブランドです。
そしてそのPARKERの中でもベストセラーシリーズが「SONNET」。
その美しいフォルムと実用性に優れていることからファンも多く、またギフトとしても人気があります。
シャープペンシルと、ボールペン(黒と赤)がついた3食複合ペンです。
さらに名入れもできるので、大好きば彼氏へ贈れば、のオンリーワンなプレゼントになるのではないでしょうか。
mino tsutsu 5本線 スヌード

出典 五泉ニットサイフク
【 ニット ポンチョ mino 】winter tsutsu
「mino」は雪国の冬に使われてきた「蓑」から着想し、新潟でうまれたポンチョブランドです。
新潟県五泉市で日本のニットの素晴らしさ伝え、50年にわたりこだわりのものづくりを追求してきた小さな会社が作っています。
「tsutsu」は長方形のニット地を筒状にして作ったスヌードで、1重巻き、2重巻きとご自由にアレンジして使えます。
原料のウールはシェットランドウールを使用しており、暖かいのにフワフワとした触り心地が特徴。
ちなみに5本のラインにはminoの会社がある新潟県五泉市の「五」をかけているということですよ。
メンズコスメ
最近では彼氏へのプレゼントにメンズコスメも人気で、その中でも人気なのが、「オールインワン化粧水」です。
そのオールインワン化粧水と泡洗顔(乾燥肌向け)そして「エイジングケアクリーム」の3品のセットがこのギフトセットです。
リボンの付いた箱に入っているので、そのまま彼氏へのプレゼントとして渡すことができるのも嬉しいですよね。
エアプランツ ハンギング
花や植物も自分の気持ちをしっかり込めることができるプレゼントとして贈る人も多いですよ。
エアプランツとは? 日本でよく「エアプランツ」と言われているのは、ブロメリア科ティランジア属に属する植物です。
土に根を張らずに空気だけで成長するように見えることから、エアプランツ(Air Plants)と呼ばれるようになりました。
そしてサンキャッチャーは窓辺に吊るしておくと沢山のプリズムを部屋中に運んでくれ、そのキラキラした虹の光を見ていると幸せな気持ちになる人も多いとか。
そのサンキャッチャーとエアプランツがセットになっています。
体験ギフト
大好きの人と大切な思い出を作ることが出来る、体験ギフトというのもいいのではないでしょうか。
「PAIR-Joyful-」は二人で体験が愉しめるギフトチケット、大好きな彼氏にとっておきの体験を贈りませんか。
遊びのプロ「asoview]がプロデュースするので間違いなしということですよ。
まとめ
いかがでしたか?
今回は甘いのもが苦手な彼氏にチョコ以外のおすすめバレンタインプレゼント10選ということで紹介してきました。
大好きな彼氏と思い出に残るイベントになるように、チョコ以外のプレゼントもいいのではないでしょうか。
そして贈りたいプレゼントが見つかったら、そのプレゼントを一緒にメッセージカードも添えると、さらに相手は喜んでくれると思いますよ。

今回の記事が少しでもでも素敵なバレンタインになるためのお役にたてたなら幸いです。
最ごまで読んでいただきありがとうございました。
【今日の開運ワード】
誠の恋をするものは、みな一目で恋をする。
(シェイクスピア)
バレンタインといえば大切な人に思いを伝える日ですよね。