
ピアスをつけることで顔周りが明るくなり、さらにく女性らしさもアピールできます。
そしてピアスは女性に贈るアクセサリーとしても人気で定番のプレゼントです。

ピアスをつけることで印象も変わってくるので、選び方は大事ですよね。
ということで、今回は女性に人気のレディースピアスブランド20選!似合うピアスの選び方も合わせて紹介します。
【こちらの記事も人気です】
似合うピアスの選び方とは?


プレゼントをするという方にも役に立つと思うので、ぜひ参考にしてくださいね。

- 顔の形
- 髪型
- 肌の色
ではこの3つをそれぞれ見ていきますね。
顔の形に合わせて選ぶ

まずひとつめのポイントは顔の形に合わせて選ぶです。

なので顔の形によって似合うタイプがあります。

- 丸顔
- 卵顔
- ベース顔
- 四角顔
- 面長
丸顔の方
丸顔の方は、ほっそり見せる縦長タイプのピアスが似合います。
丸みや横幅のあるものだと、丸顔を強調してしまうので気を付けてくださいね。
卵顔の方
卵顔の方は、どのタイプのピアスも似合う傾向にあります。
なので、上品で控えめなものや大ぶりなもの、または複数付けるなど様々なピアスを試してみてくださいね。
ベース型
ベース型はボリュームのあるドロップ型ピアスがおすすめです。
三角などの角張ったデザインは、あごのラインが強調されるので避けた方がいいでしょう。
四角顔
四角顔の方は、丸みのあるデザインのものだと柔らかい印象を与えます。
下に向かって細くなるスタッド方やフープ方ならフェイスラインもすっきりみえおすすめです。
面長
面長の方は、フープなどの丸いデザインのピアスや、横方向にボリュームがあるピアスが似合います。
逆に長方形などの縦に長いタイプは避けましょう。
髪型に合わせて選ぶ


髪型は大きく3つに分けます。
- シュートヘア
- ミディアムヘア
- ロングヘア
それぞれ見ていきますね。
ショートヘア
シュートヘアの方はすっきり見えるので、大ぶりで存在感のあるピアスが似合います。
濃い色のピアスも存在感のあるので華やかに見えますよ。
目線が散るようなロングタイプは避けたほうがいいでしょう。
ミディアムヘア
ミディアムヘアの方は、大きめのフープや揺れるピアスなど、髪み隠れないようなもので、さりげなく見せるものがおすすめです。
ミディアムはさまざまなスタイルが可能なので、絶対というものがありません。
髪のスタイルに合わせていろいろとアレンジしてみてくださいね。
ロングヘア
大人っぽく見えるロングヘアの方は、シンプルで大きすぎないものがおすすめです。
また、まとめ髪にするなど、耳を見せるようなヘアレンジをする場合は、ショートヘアと同様のタイプだとピアスの存在感も際立ちます。
肌の色に合わせて選ぶ

色白の方が似合うピアスは?

また、パールや、淡い色合いの「ローズクオーツ」、「アメシスト」などの宝石も似合います。
小麦肌の方が似合うピアスは?
健康的な小麦色の方には、個性的なものや大ぶりなデザインのものが似合います。

ルビーやエメラルド、オニキスなどの鮮やかな色の宝石がおすすめですよ。
他にもピアス選びのポイントがあります


デザインで選ぶ

特別なデザインだと、目は惹くのですが使用する場所が限られてきます。
幅広く使いたいという方は定番のしずくやハートなど普段でも使えるデザイン使いやすいでしょう。

スポーツをする方であれば、揺れないスタッドピアスなどがおすすめですよ。
人気のあるデザインは「スタッドピアス」や「フックピアス」「リビングピアス」などです。
スタッドピアス(キャッチ式ピアス)
最も一般的なピアスで、裏側にキャッチがついているもので、脱着が簡単です。
フックピアス
ポスト(耳に通す軸部分)をピアスホールに引っかけるシンプルなピアスです。
リビングピアス
はフレームがリング状のピアスのことを言います。

年齢で選ぶ


年齢に合わないものを選ぶと、若作りしすぎているように見えたり、または背伸びしてみえたりします。
- 20代 ハートや花などの可愛いもの
- 30代は上品で大人の女性らしいもの
- 40代以上なら、高品質なブランド品や顔色を明るく見せるようなカラーがいいでしょう。
素材で選ぶ

素材も見た目の印象に大きな影響があるので、選ぶ際にはよく見ておきたいポイントです。

大切な方へのプレゼントにがゴールドやシルバーがおすすめです。

ゴールド

イエロー、ピンク、ホワイトなどの分類があるのですが、その中でもピンクゴールドは色合いも可愛らしく人気が高いです。
シルバー
クールな印象を与えるシルバーは黒髪との相性もよく、また比較的安価でデザインがしやすいということで多くのブランドで採用されています。

プラチナ
プラチナは素材の中でも、もっとも高価な素材ですが変色もなく手入れが楽です。

ステンレス

また、ステンレスは金属アレルギーに対応しているので、アレルギー体質の方に向いています。
そのほかにもアレルギーが起こりにくいと言われている素材は、純度の高いゴールドやプラチナ、そしてチタンなどです。

ピアスをプレゼントする際の相場は?


ピアスをプレゼントに際の全体的相場は、「10,000円〜30,000円」ほどです。
年代別だと以下のようになっています。
- 高校生・大学生「5,000円〜15,000円」平均は「10,000円」
- 20代から30代では「10,000円〜30,000円」
- 40代から50代では「15,000円〜50,000円
参考 今すぐpresent BEST PRESENT TANP
人気のブランドピアス20選
それでは人気のブランドピアスを紹介します!
人気ブランドピアス
ヨンドシー(4℃)
ヨンドシーは日本の人気ジュエリーブランドとして多くの女性に指示されています。
素材やこだわりのデザインがエレガントな印象を与えてくれます。
ティファニー
ティファニーはアメリカのジュエリーブランドで、女性なら誰もがが知っているのではないでしょうか。
おしゃれなデザインは幅広いシーンで活躍します。
シャネル
シャネルのCCマークは女性の憧れですよね。
高級感と特別な印象を与えてくれるデザインは、女性の魅力をアップさせてくれます。
グッチ
イタリア発のファッションブランドのグッチは世界的に有名ですよね。
品質を保証するためにデザイナーの名前を入れる手法はグッチが初めて行ったということで、グッチは世代を超えて愛されています。
ミキモト
ミキモトはアコヤ真珠を取り扱う日本のジュエリーブランドです。
フォーマルなシーンに最適なピアスは、親から子へと世代を超えて愛されています。
カルティエ
カルティエはフランス発のブランドで、創業以来から王族御用達として有名でした。
機能的で洗練されたカルティエジュエリーは幅広いシーンで使えます。
ヴィヴィアン・ウエストウッド
ヴィヴィアンウエストウッドはイギリスのファッションブランドです。
デザインや素材も豊富なので、個性的なおしゃれを好む方からも支持されています。
ブルガリ
ブルガリはイタリア発のジュエリーブランドで、その高級感あふれるジュエリーは世界中に愛されています。
エレガントで美しく、女性へのプレゼントとしても人気です。
ヴァンドーム青山
ヴァンドーム青山のピアスは洗練されたデザインが魅力です。
また上質なシルバーやゴールド、パールなどを取り入れており、変わらない女性の美しさを感じられるジュエリーです。
スタージュエリー
日本で本格的にピアスを展開したのが、1946年創業のスタージュエリーです。
心地よさとデザイン性にこだわったジュエリーは、自社工房を所有していてアフターケアもしっかりしています。
アガット
アガットは日本のブランドで、上品で洗練されたアクセサリーがたくさんあります。
アガットのピアスは顔周りが明るく見え、透き通るような輝きを演出してくれます。
アーカー
アーカーは日本のブランドで、プチジュエリーの先駆者とも呼ばれ、その質の良いジュエリーは女性らしさを引き出します。
本物のジュエリーを日常に着けられるようにとの思いが込めらています。
リーズナブルな価格のレディースピアス
スワロフスキー
スワロフスキーのピアスはシンプルで、落ち着いた雰囲気があるので、大人の女性に人気です。
若い女性にはハート型のピアスが可愛いデザインで人気を集めています。
ハリオランプワークファクトリー
ハリオランプワークファクトリーは老舗のガラスメーカーの「HARIO(ハリオ)」から生まれたアクセサリーです。
透明感のあふれるピアスは、フェミニンでピュアな印象を演出してくれます。
フォリフォリ
キラキラ系のアクセサリーといえばフォリフォリです。
女性が好きな、星やハートをモチーフにしたデザインは、大人の女性も若い女性にも人気です。
ブルーム
ブルームはAs-meエステールが運営する日本のブランドです。
高品質でありながら、手にしやすい価格で人気です。
アネモネ
アネモネのピアスはデザインのバリエーションが豊富で、女友達へのプレゼントとしても人気す。
トレンドのデザインが多いブランドなので今風のファッションに最適です。
マイケル・コース
マイケルコースはアメリカ発のブランドです。
エレガントな雰囲気の上質なピアスは大人の女性に人気です。
コーチ
コーチのピアスは華やかで存在感もあるので、パーティーやフォーマルなシーンによく合います。
またスタイリッシュなデザインも多く、カジュアルスタイルが好きな女性へのプレゼントにも人気です。
クリームドット
どんなスタイルにも幅広くマッチミニマルなデザインは大人の耳元を演出してくれます。
デイリー使いに活躍する小ぶりなサイズ感がいいですね。
まとめ
いかがでしたか、今回は女性に人気のレディースピアスブランド20選!似合うピアスの選び方も合わせて紹介しました。

ピアスをプレゼントにと考えているのであれば、相手の普段のスタイル合ったものや、あいてが好んでいるブランドのものを選ぶといいですよ。
ですが、それも分からないといった場合は、店員さんの意見を聞いてみるのもいいと思いますよ。
今回の記事を参考に、素敵なピアスをえらんでくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【こちらの記事も人気です】
こんにちは!
耳元をおしゃれに飾ってくれ、コーデのアクセントにもなるのがピアスですよね。