アフィリエイトで収益を得るには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロパイダー)を必ず利用することになります。

ASPに登録し、審査に合格すれば、自分のブログにアフィリエイト広告を貼り、成果報酬を受け取れるようになります。

今回は、「ブログで収益を得たいのだけど、どのASPに登録すればいいかわからない?」という方に、これさえ押さえておけばOKというASPと、それぞれの特徴も紹介します。
ぜひASP選びの参考にしてくださいね。
複数のアフィリエイトASPに登録するのがおすすめ!
ASPの登録は、基本どこも無料です。

特に初心者だと管理が大変ということと、報酬が分散してしまう可能性があります。


ASPの会社は何十社もあって、さまざまな広告がサービスごとに登録されています。
また特定のASPでしか取り扱っていない商品も多いのです。
ジャンルによって、取り扱っている商品が多かったりなど、アフィリエイトASPによって異なったりもします。

大手のASPじゃない方が初期単価を頑張っていることも多いです。
こうしたことが、複数のアフィリエイトに登録した方がよいという理由です。
これからアフィリエイトを始める初心者の方は、定番アフィリエイトASP(稼いでいるアフィリエイターがみんな使っている)の登録だけでとりあえずは十分です。
慣れてきてアフィリエイトの成果が出始めたら、他のASPにも登録すると良いでしょう。

特別単価になればそれだけで1.5倍〜2倍以上稼ぐこともできるのです。
『A8.net』

A8.netの基本情報 | |
得意分野 | 全ジャンルで取扱商品数が多い |
最低支払額 | 1,000円 |
振込手数料 |
|
おすすめポイント |
|
アフィリエイトを始めるのであれば、まず最初に登録しておきたい最も定番のASP、それがA8.netです。

またA8.netは案件数が豊富で、広告主の数は2万社以上もあり、あらゆるジャンルの広告が揃っていて、成果型アフィリエイトでは国内最大規模のアフィリエイトサービスです。
アフィリエイトを始めるなら、必ず登録しておきたいASPの1つです。
他にも会員登録時の審査もなく、ブログがなくてもOKという点で、アフィリエイトを始めるのに一番敷居が低く初心者もすぐに稼ぎやすいASPなのです。

全ジャンルの広告数が多いのが一番の強みです。
ただクレジットカードや銀行系などの金融系の案件は他社より少ない部分もあります。

他のASPは登録サイトごとに審査が必要なのです。
また、一定以上の確定報酬額を達成すれば、承認率の開示や特別単価申請ができるようになります。

自分で商品を購入したりサービスに申込むことで報酬がもらえる、自己アフィリエイトサービスのことです。
セルフバックにおすすめなのは、カード作成やFX口座開設などです。
無料申し込みで高額なセルフバックが得られますよ。

『afb(アフィb)』

afbの基本情報 | |
得意分野 | 全ジャンル 美容・ダイエットなどが特に強い |
最低支払額 | 777円 |
振込手数料 | 無料 |
おすすめポイント |
|
afbもおすすめASPの1つです。
パートナー第一主義の運営をうたうだけあって、サポート体制も良く、アフィリエイターからの評判がとても良いのです。
全ジャンルの案件が豊富なのですが、特にサプリメントやエステ、ダイエット商品や脱毛系、サロン案件に化粧品などといった、美容に関する広告案件に強いASPです。
その他にもBOD(ビデオ・オンデマンド)や娯楽、サービスジャンルの案件取り扱いも多いので、 雑記ブログのように、様々な記事を取り扱っているという方に向いていると思います。

人気サイトになれば単価もかなり上げてくれるのです。
afbが運営しているサイトでは、アフィリエイト初心者向けにアフィリエイトの基礎知識をわかりやすく解説してくれたりしています。


さらに支払いが他のASPよりも早いうえに、消費税分を報酬に上乗せしてくれます。
他のASPでは引かれるので、それを考えると、全体的に高単価になっているのです。
アクセストレード

アクセストレードの基本情報 | |
得意分野 | 通信系・ゲーム系・金融系・健康食品 |
最低支払額 | 1,000円 |
振込手数料 | 無料 |
おすすめポイント |
|
アクセストレードはFXやクレジットカードといった金融商品系のアフィリエイトに強いアフィリエイトASPです。


金融商品系は稼ぎやすいジャンルで、報酬単価が1個10000円以上のものも多いです。
ですが、その分ライバルも多いので、知識があるという方ならチャレンジするといでしょう。

セルフバックも充実しているので簡単に報酬を得ることができます。
また、初心者でも担当者がついてくれるのが早く、わからないこともすぐに解決できるので、アフィリエイトに集中することができます。
サブ用のASPとして持っておくのにおすすめです。
『もしもアフィリエイト』

もしもアフィリエイトの基本情報 | |
得意分野 | Amazon・楽天アフィリエイト プログラミングスクール・英会話スクール・動画配信サービス(VOD)・モバイルWi-fi・格安SIM |
最低支払額 | 1,000円 |
振込手数料 | 無料 |
おすすめポイント |
|
もしもアフィリエイトは、IT系の転職やスクール、買取系案件を豊富に揃えているASPです。
Amazonや楽天、Yahooショッピングなど、物販系の主要案件を全て取り扱っていることが最大の特徴です。


楽天アフィリエイトのみで利用した場合では、換金時に手数料が10%かかってしまうのですが、アフィリエイトを経由すれば、振込手数料を無料にすることができます。

また、もしもアフィリエイトは「報酬額W報酬制度」のシステムを業界初で取り入れいます。
「W報酬制度」は確定報酬額の10%分がボーナスとして上乗せされるという嬉しいサービスで、同じ案件でも他社ASPより報酬金額が高くなりやすいのです。
『バリューコマース』

バリューコマースの基本情報 | |
得意分野 | ネットショップ&通販系 |
最低支払額 | 1,000円 |
振込手数料 | 無料 |
おすすめポイント |
|
審査も厳しくなく、初心者でも取っ付きやすいのがバリューコマース。
報酬額も1,000円から口座へ振り込んでくれます。
ECや通販系のアフィリエイト案件などでは、バリューコマースでしか扱われていないものも多数あります。
そして、格安SIM・旅行系案件などは他のアフィリエイトASPと比べても豊富。
バリューコマースの特徴としては、ショッピング、金融系が充実していることです。

ヤフーショッピングのアフィリエイトができるのは、バリューコマースともしもアフィリエイトなのですが、成果報酬が違うのです。
ヤフーショッピングの成果報酬 | |
バリューコマース | もしもアフィリエイト |
1.0% | 0.77%
※W報酬制度の10%上乗せがあるので、実質0.847% |

A8.netにない広告主も多いのでサブとして使うと良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回は初心者にもおすすめできるASPの紹介でした。
ASP登録は無料でできるので、登録しようと思えばいくらでもできるのですが、初心者であれば最低限のASP登録でじゅうぶんです。
たくさん登録しても管理が大変で、結局よく使う数社しか使わないということになります。
実際に使ってみて余裕が出てきたら、徐々に自分のサイトに合ったASPを見つけていくのが良いでしょう。
ASPによっては登録審査で落ちる可能性もあるのですが、仮に落ちても全く問題ないです。
リスクも無く、何度でも挑戦できます。
ASP登録は審査に時間がかかるので、後回しにせず早めに登録しておくことをおすすめします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。